【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、国土交通省の研修機関である国土交通大学校で行われている「行政スキル研修」において使われていた資料について質問いたします。 資料1をご覧ください。 これは、実際に国交省の職員研
活動レポート
『えいこのかけはしだより』2022年冬号を公開しました。
『えいこのかけはしだより』2022年冬号を公開しました。木村英子の昨年の活動などをまとめたものです。ぜひご覧ください。 以下のリンクからダウンロードして印刷すると冊子になります。 えいこのかけはしだより2022年冬号-A3ダウンロード
2023.6.15 参議院 内閣委員会 LGBT理解増進法案(議員立法)質疑・反対討論
【議事録】 ○木村英子 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、LGBT理解増進法案について、松岡参考人に、当事者の立場からの意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 まず、資料1をご覧ください。 これは、2015年にLGBT法
2023.6.6 参議院 国土交通委員会 空き家対策特措法改正案質疑 「誰もが安心して暮らせる住まいの確保を!」
【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、住宅の確保に困難を抱えた人たちの住宅確保に向けた空家の活用について質問いたします。 今回の空家対策特措法の改正案では、特定空家とならないように事前の管理や活用を促進することを目
続きを読む… 2023.6.6 参議院 国土交通委員会 空き家対策特措法改正案質疑 「誰もが安心して暮らせる住まいの確保を!」
2023.6.1 参議院 国土交通委員会 「EV充電施設はバリアフリーなの?」
【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、先月可決された道路整備特措法の改正でも推進されているEV充電施設における車いすの方のバリアについて、障害当事者の立場から質問いたします。 現在、カーボンニュートラルに向けて、E
2023.6.1 参議院 法務委員会 野党提出の入管法・難民等保護法(議員立法)の発議者として答弁②
【議事録(抜粋)】 ○仁比聡平君 そのように、仮放免や、あるいはその取消し、延長の拒否によって再収容するということをまるで武器のようにして無理やり帰国させると。これはノン・ルフールマン原則に反するというのが多くの研究者の皆さんの声だと思うん
2023.5.30 参議院 国土交通委員会 道路整備特措法等改正案質疑「困窮する現役世代の負担軽減を!」
【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、道路整備特別措置法の改正案による高速道路の料金徴収期間の延長について質問いたします。 今回の改正案は、高速道路の料金徴収期間を2115年まで延長しようとするものですが、92年後
2023.5.25 参議院 国土交通委員会 「障害があっても安心して船に乗りたい!」
【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 先日改正された海上運送法について、障害者に対する船の緊急時の対応について質問いたします。 障害者の社会参加の促進のために、国交省においては各交通機関のバリアフリー化が進められている中で
2023.5.23 参議院 国土交通委員会 道路整備特措法等改正案 参考人質疑
【議事録】 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。 本日は、先生方のお話を聞く機会をいただきまして、ありがとうございます。 私は、障害者の立場から参考人の先生方に質問させていただきます。 誰にとっても社会活動のために交通インフラの整備は
2023.5.18 参議院 法務委員会 野党提出の入管法・難民等保護法(議員立法)の発議者として答弁
【議事録(抜粋)】 ○仁比聡平君 そこで、野党対案の発議者にお尋ねしたいと思うんですけれども、対案が収容に上限を設け、収容の必要性、合理性は司法審査を必要とするということとしている趣旨はどこにあるでしょうか。れいわの木村発議者にお願いしたい