2020.5.14国交委員会質疑 改正バリアフリー法に新たに追加された「心のバリアフリー」について

議事録 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。会派を代表して質問いたします。 本日は、心のバリアフリーについて質問いたします。 二〇〇六年にバリアフリー法が施行され、建物や交通のバリアなどハードのバリアを中心とした合理的配慮が進む中で、

2020.5.12バリアフリー法の一部改正案質疑 『駅の無人化と人員削減が引き起こす障がい者に対するバリアについて』

配布資料 議事録 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。会派を代表して質問いたします。 本日は、前回に引き続き、障害者の駅の利用に際してのバリアについて質問いたします。 障害者にとって、駅のバリアを解消するには、駅の設備などのハードのバ

新型コロナウイルスQ&A

このページは、木村英子事務所に寄せられた、新型コロナウイルスに関する疑問点やお困りの点についての回答や対応策を、木村英子事務所が関係機関への確認と資料をもとにまとめ、紹介するためのものです。状況に応じて、更新・変更をしていきます。 Q&A一

2020/3/18国交委員会 委嘱審査 質疑「駅のホームからの転落事故の防止について」

    議事録 ○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。会派を代表して質問いたします。 今日は、前回、視覚障害者の駅のホームからの転落事故の防止について質問がまだ終わっていませんでしたので、再度質問させていただきます。 国交省が作成した公

自民党の森山国対委員長が木村事務所にご来室されました。

昨日、ホームページにてご報告しました、新型コロナウイルス与野党連絡協議会への参加要望の件について、本日、自民党の森山国対委員長が立憲の安住国対委員長と話し合われて、私の部屋に2度もお越しいただき、話し合いの結果についてご説明をして下さいまし

2020.3.10国交委員会質疑 なぜ視覚障がい者のホーム転落事故は減らないのか!?

○木村英子君 れいわ新選組の木村英子です。会派を代表して質問いたします。  三月三日に、新幹線のバリアフリー対策検討会の中間取りまとめが出されました。赤羽大臣には、障害者の交通のバリアに迅速に対応していただき、ありがとうございます。  障害

障がい者の新型コロナウィルス対策についての政府に対する要望書の提出と、 協議会へのれいわ新選組の参加について

本日、「新型コロナウイルス対策政府・与野党連絡協議会」の第二回が開催されました。 しかし、この協議会の設置にあたって、れいわ新選組には参加の呼びかけすらなく、現在においてもれいわ新選組の参加は認められていませんので、その経緯について説明した

新型コロナウイルスの拡大に伴い、介護で困っている方々へ

新型コロナウイルスの拡大に伴い、介護で困っている方々へ ●熱がある障害者の元に、感染を恐れた介護者が介護に来ない、 ●ただの風邪だと診断されたにも関わらず、 新型コロナウイルスに対して陰性だという診断書がない限り介護に来ないと言われた、 等

新型コロナに対応するための協議会への出席要望について会見を行いました。

新型コロナウイルス対策について野党の意見を政府に伝えるための新たな協議会「新型コロナウイルス対策政府・与野党連絡協議会」が設置されることになりました。しかし、この協議会の設置にあたっての話し合いには、れいわ新選組には参加の呼びかけすらありま